「自分が主役になれるテニス」、その魅力を地域に伝える!

さかいスポーツカタログ

「自分が主役になれるテニス」、その魅力を地域に伝える!

コーチ歴を教えて下さい。また現在はどのような方へテニスを教えられているのでしょうか。

コーチ歴は約9年になります。現在スク-ルで担当をしている会員様は、園児・小学生の方から最高齢96歳の方まで、様々な年代の方がいらっしゃいますが、お一人お一人がスク等のご要望に対し、「どうやったら上達するかな?」「どうやったら楽しんでもらえるかな?」と日々考えながら、それぞれのお客様のレベル、目的に合わせた指導を行っています。

これまで武蔵境で活動を続けられてきた理由は何でしょうか。

正直、これまで他の箇所でコーチとして働いた経験がないため、比較は難しいです(笑) 僕の地元は武蔵境ではありませんが、テニスコーチ歴で言うと、武蔵境が地元ですね。武蔵境の居心地や雰囲気が良いので、自然とこれまでずっと武蔵境で活動をしているのだと思います。

井原コーチが感じられる、テニスの魅力を教えてください。

自分自身が主役になれるところですね。小さい頃、野球を始めようと思って野球の体験に行きました。その日がちょうど試合の日で、自分も急遽出ることになったのです。しかし、いくら待っても自分の出番が来なくて…(笑)

 そんな経験をした後、両親がやっていたテニスに出会いました。テニスは自分の出番がしっかりとあって、自分を主役にできる楽しいスポーツだと思います。一人で考えて動くので、頭を使うことが多いところも魅力の一つです。試合で相手との駆け引きも面白いですね。

今後の目標や挑戦したいことを教えてください。

目標としては、よりたくさんの方に来ていただけるように、テニスの魅力やスポーツの楽しさを、もっと多くの方に知って頂けるように頑張りたいと思います。