
さかいスポーツカタログ
武蔵境の市民ランナーに聞く!サカイおすすめランニングスポット!
小井谷さんは武蔵境でランニングを続けられているとお伺いしました。どれくらいの頻度で、どれくらいの距離を走られているのですか?
現在大学生3年生ですが、高校生の頃から約5年間、母親と一緒に走り続けています。1回1時間、8km位を週に4回程こなしています。
最近は小金井の方まで足を延ばすこともありますが、亜細亜大学の北側のエリアを走ることが多いですね。道も整備されていますし、公園も多く、色々な木やお花が生えており、静かな川沿いを気持ちよく走れるので、お気に入りのエリアです。
これまではどのようなスポーツに取り組まれていましたか?
私は小学校3年生の頃から武蔵境エリアに住んでいます。中学は武蔵野市立第二中学校に在籍し、当時始めたソフトボールを現在まで続けています。高校時代には関東大会出場の経験もあります。
現在はランニングもしていますが、静かなエリアが多いので、人目を気にせず、気軽に挑戦できるのが魅力かなと思っています。道も分かりやすく、明るい場所も多いので、初めての方でも安心して取り組めます。

コロナを経て、スポーツに対する取り組みの変化等はありましたか?
それまで続けていたランニングの頻度が上がりました。また、活動場所はこれまで公園で走ることもありましたが、感染拡大防止の観点から、なるべく人がいない箇所でランニングをする方向に切り替えました。走る時間帯を早朝にするなどの工夫もしました。 武蔵境は都会過ぎず、田舎過ぎず、非常に居心地のいい街だと感じています。これからも武蔵境でのスポーツ活動を続けていこうと思います!

